「歴史探訪の会」は、JJK受給者が一同に集い、「史蹟などを巡る散策」を行うことにより、会員相互の親睦を図るとともにJJK福祉事業の発展に寄与するコミュニティです。

年金受給者で、1日10km程度の歩行が可能な方であれば、どなたでも参加することができます。ご家族ご同伴での参加を歓迎致します。

参加のしおり
健康維持のためには、1日に1万歩を歩くと良いといわれています。歴史に興味をもつ仲間が集まって、鎌倉などの神社・仏閣や東京周辺の名所旧跡などを探訪することは健康維持の一助ともなります。

NHK大河ドラマで、「北条時宗」が放映された時は、鎌倉の円覚寺や日蓮ゆかりの寺を訪れる人が急増し、週末には多数のグループがガイドの説明に聞き入りながら散策を楽しんでいました。大河ドラマ「義経」が放映された時は、義経ゆかりの腰越、満福寺を訪れる人が急増しました。
鎌倉は春夏秋冬色とりどりの草花が咲き誇り、格好の散策場所です。平成15年6月12日(木)に5名で発足以来、「鎌倉歴史探訪」を二十回と、「江ノ島歴史めぐり」及びJJK会館のある築地界隈の歴史散歩を行い、累計305
名の方が参加されました


散策コースのご案内
「鎌倉歴史探訪」のコースの概要は、下記の「大仏」の絵をクリックして「鎌倉散策コース一覧」をご覧下さい。下記の「雷門」の絵をクリックすると「築地界隈」のコース概要が出ますので、ご利用下さい。



 ご案内

源頼朝」をクリックすると「鎌倉幕府成立の経緯」にリンクしますので参考にして下さい。


梵鐘」をクリックすると「鎌倉歴史探訪のご案内」にリンクしますので参考にして下さい。


大仏」をクリックすると「鎌倉散策コース一覧」にリンクします。実施したコースのご案内を掲載しています

」をクリックすると「散策コース(第十五回・築地江戸前散歩)」にリンクします。

開催記録」をクリックすると第一回からの「開催記録」にリンクします。